↧
影で遊ぶ猫
↧
猫ちゃん、誰もいない森で木が倒れたら音はするのかを観察中。
↧
↧
猫ちゃん / (木に登り)「ここまで来れば大丈夫かな」「う〜ん」
↧
「うひょひょ、おかずがいっぱい!」
↧
鳩の優雅さ
↧
↧
「うわ、美人!」とは、たぶん考えていないだろう果報者。
↧
鳩の好きな人
↧
自分ひとりが助かりたいという行動原理に生きる指導者たち
韓国のフェリーが沈没するとき、
真っ先に船長と乗組員が
脱出していたようだ。
「その場で待機を」
などという誤った指示をしていたために、
動かなかった高校生たちは
ほぼ全滅ではないか。
下の写真は
最初に逃げた船長の姿を捉えたものだ。
![]()
出典:Kaoru Kusaka(脱原発に一票)@pocorapiさんのツイート〔23:41 - 2014年4月17日 〕
この写真眺めながら、
安倍のこと、
思い浮かべました。
上に立つべきでない人間が
上に立つと
こうなるということですな。
真っ先に船長と乗組員が
脱出していたようだ。
「その場で待機を」
などという誤った指示をしていたために、
動かなかった高校生たちは
ほぼ全滅ではないか。
下の写真は
最初に逃げた船長の姿を捉えたものだ。

出典:Kaoru Kusaka(脱原発に一票)@pocorapiさんのツイート〔23:41 - 2014年4月17日 〕
この写真眺めながら、
安倍のこと、
思い浮かべました。
上に立つべきでない人間が
上に立つと
こうなるということですな。
↧
国が示した新たな個人線量の推定法
千葉麗子さんの
facebookでの報告です。
――被曝線量の「数字」を(ろくな根拠なしに)操作、国が示した新たな個人線量の推定法。
身体そのものが放射線を遮蔽することなどを考慮 → 山間部の大人については空間線量に「0.7」をかける... 意味不明... かつ「「身体そのものが放射線を遮蔽」って、それ...被曝じゃないのですか? https://www.youtube.com/watch?v=0cZWD1smSb0――
![]()
![]()
☆ 記事URL:https://www.facebook.com/ChibareiOfficial/posts/858433234172629
facebookに紹介のあった動画、
下に掲げておきます。
ビデオ・タイム4:50から見てください。
千葉さんが
指摘しておられる
問題の画像がでてきます。
facebookでの報告です。
――被曝線量の「数字」を(ろくな根拠なしに)操作、国が示した新たな個人線量の推定法。
身体そのものが放射線を遮蔽することなどを考慮 → 山間部の大人については空間線量に「0.7」をかける... 意味不明... かつ「「身体そのものが放射線を遮蔽」って、それ...被曝じゃないのですか? https://www.youtube.com/watch?v=0cZWD1smSb0――


☆ 記事URL:https://www.facebook.com/ChibareiOfficial/posts/858433234172629
facebookに紹介のあった動画、
下に掲げておきます。
ビデオ・タイム4:50から見てください。
千葉さんが
指摘しておられる
問題の画像がでてきます。
↧
↧
映画「ファルージャ」を観て
2003年3月19日、
イラク戦争は始まりました。
フセインの銅像が
倒されたのは、
その年の4月10日でした。
あっけないほど
短い戦闘期間だな
という印象がありました。
しかし、それ以降の
“イラク復興”の過程にこそ、
本物の虐殺が
あったようです。
米軍が
民間人に銃口を向け、
イラク人は、
米国を敵と認識し始めました。
米軍の
民間人掃討作戦は
壮絶を極め、
その残酷さは目を覆うばかりです。
戦争終結の翌年、
2004年4月8日、
日本人人質問題が生じました。
今から、
ほぼ10年前です。
武装集団の
要求は、
人質3名を殺されたくなければ
当時、復興支援名目で
イラクに駐留していた自衛隊を
撤退しろということでした。
当時、
親父もおふくろも健在でした。
テレビで
盛んに言われていた
「自己責任論」に
同調していたのが今でも記憶に残っています。
僕は、
この映画によって、
「自己責任論」
という言葉の正しい意味を了解しました。
責任を問われた人間に対し、
「お前死ねよ」
と断罪する言葉だったのですね。
イラク派兵を決めた
小泉元首相は、
武装集団に対して
「お断りする」
という内容でした。
あわや殺されるかというとき、
この3人は、
イラクに対し害意を持っていない
ということが認められ、
釈放されます。
人質になった人たちにとっての
苦労は、
それからだったようです。
映画は、
その後の彼らの人生を
追います。
取材の対象になったのは、
人質当時17歳だった
今井紀明さん、
女性の高遠菜穂子さんでした。
心理的に追い詰められ、
二人とも言うに言われぬ十字架を背負わされたようです。
事件当時、カメラマンだった方は、
今もカメラマンということで、
取材対称になっていませんでした。
しかし、無傷では済んでいないでしょう。
差別や偏見など、
社会の理不尽な罵倒に苦しむ人は
この映画は必見です。
多くの勇気を与えられると思います。
それと、
イラク戦争後の復興支援は、
米軍のした
「包囲掃討作戦」に顕著なように
平和活動ではないです。
カメラにとらえた
きのこ雲、
それからイラク人の
普通の爆弾ならあるはずの
爆弾の破片が
なかったということ、
死体の人間とは到底思えない無残な姿などから
推して、
劣化ウラン弾でなく、
米国は、
核兵器をそれも
“復興支援中に使ったのではないか”
という疑いをもちました。
生まれてくる子供の
14・4%が
奇形だということです。
頭に
その数値がこびりついてしまいました。
赤ちゃんたちの奇形の凄まじさは
言語に絶します。
「放射能は安全」
と思う人は、
一度はこの映画を見ておくべきです。
ちなみに、
奇形の子供の親御さんの頭髪からは
「濃縮ウラン」が
検出されたそうです。
――『ファルージャ』人質となった2人の「今」とイラクの「今」を絡めたドキュメンタリー。結局日本はメディアに扇動されたままバッシングをし、事の本質は見ようとせず人質事件と共に戦争のことを忘れてしまった。これって様々なことに当てはまる日本の悪いとこだよなあ…と考えさせられた映画だった。〔19:19 - 2014年4月18日 〕――
という辛苺@spicy_ICHIGOのツイートに
共感しました。
イラク人が
皮肉たっぷりに
「日本の政府は、人質となった自国民を守ろうとしなかった。
どうしてイラク人を守ることなどありえようか――」
とコメントしてました。
今もその状況が続いているなと、
沖縄や福島の現状を考える度に思います。
イラクの人質たちは助かりました。
しかし、それは、
運がよかったからに過ぎません。
そのこと胸に留めおくべきでしょう。
★4/20(日)「ファルージャ10」で東京で再上映!
12時 映画『ファルージャ』他上映
16時 高遠菜穂子支援報告
16:45 トークセッション
明治大学リバティータワー1階1011号室 資料代 500円
主催 イラク戦争の検証を求めるネットワーク 社会思想史研究会
第七藝術劇場@7_geiさんのツイートによると、
大阪での上映予定は、
次の通りです。
――4/19(土)〜4/25(金)スケジュール…『ファルージャ…』10:00〜|『ヨコハマ物語』12:00〜|『ゼウスの法廷』14:30〜|『60万回のトライ』17:10〜|『星座』※日本語字幕版 19:20〜|『台風一家』21:10〜〔22:21 - 2014年4月18日 〕――
イラク戦争は始まりました。
フセインの銅像が
倒されたのは、
その年の4月10日でした。
あっけないほど
短い戦闘期間だな
という印象がありました。
しかし、それ以降の
“イラク復興”の過程にこそ、
本物の虐殺が
あったようです。
米軍が
民間人に銃口を向け、
イラク人は、
米国を敵と認識し始めました。
米軍の
民間人掃討作戦は
壮絶を極め、
その残酷さは目を覆うばかりです。
戦争終結の翌年、
2004年4月8日、
日本人人質問題が生じました。
今から、
ほぼ10年前です。
武装集団の
要求は、
人質3名を殺されたくなければ
当時、復興支援名目で
イラクに駐留していた自衛隊を
撤退しろということでした。
当時、
親父もおふくろも健在でした。
テレビで
盛んに言われていた
「自己責任論」に
同調していたのが今でも記憶に残っています。
僕は、
この映画によって、
「自己責任論」
という言葉の正しい意味を了解しました。
責任を問われた人間に対し、
「お前死ねよ」
と断罪する言葉だったのですね。
イラク派兵を決めた
小泉元首相は、
武装集団に対して
「お断りする」
という内容でした。
あわや殺されるかというとき、
この3人は、
イラクに対し害意を持っていない
ということが認められ、
釈放されます。
人質になった人たちにとっての
苦労は、
それからだったようです。
映画は、
その後の彼らの人生を
追います。
取材の対象になったのは、
人質当時17歳だった
今井紀明さん、
女性の高遠菜穂子さんでした。
心理的に追い詰められ、
二人とも言うに言われぬ十字架を背負わされたようです。
事件当時、カメラマンだった方は、
今もカメラマンということで、
取材対称になっていませんでした。
しかし、無傷では済んでいないでしょう。
差別や偏見など、
社会の理不尽な罵倒に苦しむ人は
この映画は必見です。
多くの勇気を与えられると思います。
それと、
イラク戦争後の復興支援は、
米軍のした
「包囲掃討作戦」に顕著なように
平和活動ではないです。
カメラにとらえた
きのこ雲、
それからイラク人の
普通の爆弾ならあるはずの
爆弾の破片が
なかったということ、
死体の人間とは到底思えない無残な姿などから
推して、
劣化ウラン弾でなく、
米国は、
核兵器をそれも
“復興支援中に使ったのではないか”
という疑いをもちました。
生まれてくる子供の
14・4%が
奇形だということです。
頭に
その数値がこびりついてしまいました。
赤ちゃんたちの奇形の凄まじさは
言語に絶します。
「放射能は安全」
と思う人は、
一度はこの映画を見ておくべきです。
ちなみに、
奇形の子供の親御さんの頭髪からは
「濃縮ウラン」が
検出されたそうです。
――『ファルージャ』人質となった2人の「今」とイラクの「今」を絡めたドキュメンタリー。結局日本はメディアに扇動されたままバッシングをし、事の本質は見ようとせず人質事件と共に戦争のことを忘れてしまった。これって様々なことに当てはまる日本の悪いとこだよなあ…と考えさせられた映画だった。〔19:19 - 2014年4月18日 〕――
という辛苺@spicy_ICHIGOのツイートに
共感しました。
イラク人が
皮肉たっぷりに
「日本の政府は、人質となった自国民を守ろうとしなかった。
どうしてイラク人を守ることなどありえようか――」
とコメントしてました。
今もその状況が続いているなと、
沖縄や福島の現状を考える度に思います。
イラクの人質たちは助かりました。
しかし、それは、
運がよかったからに過ぎません。
そのこと胸に留めおくべきでしょう。
★4/20(日)「ファルージャ10」で東京で再上映!
12時 映画『ファルージャ』他上映
16時 高遠菜穂子支援報告
16:45 トークセッション
明治大学リバティータワー1階1011号室 資料代 500円
主催 イラク戦争の検証を求めるネットワーク 社会思想史研究会
第七藝術劇場@7_geiさんのツイートによると、
大阪での上映予定は、
次の通りです。
――4/19(土)〜4/25(金)スケジュール…『ファルージャ…』10:00〜|『ヨコハマ物語』12:00〜|『ゼウスの法廷』14:30〜|『60万回のトライ』17:10〜|『星座』※日本語字幕版 19:20〜|『台風一家』21:10〜〔22:21 - 2014年4月18日 〕――
↧
院長の独り言 / 「2014年4月中旬の急死」
サイト「院長の独り言」に
2014年4月、
中旬までに急死された著名人の名を
書き出されています。
☆ 記事URL:http://onodekita.sblo.jp/article/93510356.html
死亡日の順にまとめ直し、下に転載しておきます。
〔4月〕
4日 俳優、蟹江敬三(69)…胃がん
8日 アナウンサー、ジャンボ秀克(62)…急性心臓死
8日 炎の料理人、周富徳(71)…誤嚥(ごえん)性肺炎
9日 水戸証券副社長、山本浩(60)…心不全
11日 ラーメンの鬼、佐野実(63)…多臓器不全
12日 日本経済新聞社論説副委員長、西田睦美(56)…急性消化管出血
14日 パンクロックバンド横道坊主、橋本潤(55)…死因の報道なし
15日 読売新聞東京本社社友、大坂一義(74)…急性白血病
?日 建築家、萩田隆義(44)…急死
?日 タレント、大木堂ゆば(53)…急死
?日 フランス菓子の加登学オーナーシェフ(45歳)が急死
3・11以降、
急死が
増えているようですね。
2014年4月、
中旬までに急死された著名人の名を
書き出されています。
☆ 記事URL:http://onodekita.sblo.jp/article/93510356.html
死亡日の順にまとめ直し、下に転載しておきます。
〔4月〕
4日 俳優、蟹江敬三(69)…胃がん
8日 アナウンサー、ジャンボ秀克(62)…急性心臓死
8日 炎の料理人、周富徳(71)…誤嚥(ごえん)性肺炎
9日 水戸証券副社長、山本浩(60)…心不全
11日 ラーメンの鬼、佐野実(63)…多臓器不全
12日 日本経済新聞社論説副委員長、西田睦美(56)…急性消化管出血
14日 パンクロックバンド横道坊主、橋本潤(55)…死因の報道なし
15日 読売新聞東京本社社友、大坂一義(74)…急性白血病
?日 建築家、萩田隆義(44)…急死
?日 タレント、大木堂ゆば(53)…急死
?日 フランス菓子の加登学オーナーシェフ(45歳)が急死
3・11以降、
急死が
増えているようですね。
↧
身近にあるカルチング入門

出典:jboy@jboy660 さんのツイート〔20:57 - 2014年4月19日 〕
この本の
帯を見ながら、
(バッシングの反対語はなんだろう?)って、
考えてしまいましたよ。
「贔屓の引き倒し」では
足りないです。
辞書に
礼賛を「cult 」と英訳している
例がありました。
「人間の体は
放射能がないと生きられない」
というのは、
デマというより「オカルト」に近いです。
そんなわけで、
バッシングの反対語は、
カルチングに決定!!
なお、服部禎男氏の考え方は、
次の動画が
分かりやすいです。
一度見て、
免疫をつけて置くといいでしょう。
この動画で解説されている
「ホルミシス」効果のどこが可笑しいか
分かりますか?
DNA修復効果が
100%完全ではないことに
触れられていませんね。
そして
完全でないなら
「奇形」が
生まれるわけです。
さて、あなたは、
細胞に
完全な修復機能があると思いますか?
そこが
理解の分かれ目です。
↧
復讐への恐れが人をより大きな暴力へと駆り立てる
志葉玲@reishiva さんのツイートです。
――よく自民党とかの議員や外務官僚、保守系メディア人が「イラクは民主化されたから、日本のイラク戦争支持は間違っていなかった」とか発言するけど、この実態を見て欲しい。 高遠菜穂子さんが語る再び地獄と化したイラク http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140417-00034571/ … …〔9:18 - 2014年4月17日 〕――
米軍が
イラクのフセイン大統領を
倒して以降、
部族間の争いが
激化しているようです。
ご存知の通り、
イラクの
イスラム勢力は、
スンニ派と
シーア派に分かれています。
米国は、
シーア派を取り込んで、
“テロとの戦い”
という名目の下、
スンニ派を虐殺する挙にでました。
一度、
殺すと復讐を恐れる心理が芽生えます。
そうなると、
皆殺しになるまで
不安が
収まらなくなってしまいます。
イラクは、
「戦争」は終結したものの、
そんなわけで
政情不安が続いています。
もし、ジャーナリストの志葉玲さんが
指摘するような
「イラクは民主化されたから、日本のイラク戦争支持は間違っていなかった」
などと発言ををする人がいるなら
上記ツイートにある、
高遠菜穂子さんが語る再び“地獄と化したイラク”の現状に
目を向けるべきです。
志葉さんは、
その地獄となった風景を
こんな風に
描いています。
――高遠さんは「もうイラクは分裂するしかないのかも」と宗派間対立の深刻さを嘆く。サダム・フセイン政権の独裁があったとは言え、「かつてのイラクは市民レベルでは『スンニもシーアもない。私達はイラク人だ』という人々が多かった」と、高遠さんは言う。「しかし、今は『部族テロリストを全て殺すまで政府の攻撃は止まらない。民間人の犠牲が出てもしかたない。彼らを全滅させるまでは』とシーア派の人々が言い出すようになってしまいました。今回の軍事行動で、イラク軍側にも死傷者が多数出ていることから、ますます対立が深まっています」(高遠さん)。
米国が引き起こしたイラク戦争と、現在のイラクの宗派間対立は直結している。米国はイラク占領後、マリキ氏らのようなシーア派至上主義者らをイラクに呼び寄せ、傘下の民兵達に武器を与えてイラク軍に編入。そうしたイラク軍を引き連れ、スンニ派の多いイラク中部や西部での軍事作戦を展開す る。スンニ派の住民を次々とらえ、ドリルや酸を使った激しい拷問の挙句、やってもいない罪を「自白」させた後に殺害していった殺人部隊「オオカミ 旅団」も、シーア派民兵を米軍が訓練したものであるし、その犠牲者達の「自白」を放送したテレビ局
も、元は米国のプロパガンダ放送のために設立さ れたものだ。こうした中、シーア派の集まる宗教施設や宗教行事を狙ったテロも増加していくこととなる。そして宗派間対立はますますエスカレートし ていき、かつてはスンニ、シーア両派が同じ界隈で暮らし、互いに結婚もしていた首都バクダッドは、スンニ居住区とシーア居住区に分断されてしまったのである。――
☆ 記事URL:http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140417-00034571/
このことから言えるのは、
両派の部族を
対立・抗争させ
両派ともに
倒れれば
米国にとっては
「スンニ派であろうがシーア派であろうが、
イスラム教徒を殺す手間が省けた」
ということになります。
――よく自民党とかの議員や外務官僚、保守系メディア人が「イラクは民主化されたから、日本のイラク戦争支持は間違っていなかった」とか発言するけど、この実態を見て欲しい。 高遠菜穂子さんが語る再び地獄と化したイラク http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140417-00034571/ … …〔9:18 - 2014年4月17日 〕――
米軍が
イラクのフセイン大統領を
倒して以降、
部族間の争いが
激化しているようです。
ご存知の通り、
イラクの
イスラム勢力は、
スンニ派と
シーア派に分かれています。
米国は、
シーア派を取り込んで、
“テロとの戦い”
という名目の下、
スンニ派を虐殺する挙にでました。
一度、
殺すと復讐を恐れる心理が芽生えます。
そうなると、
皆殺しになるまで
不安が
収まらなくなってしまいます。
イラクは、
「戦争」は終結したものの、
そんなわけで
政情不安が続いています。
もし、ジャーナリストの志葉玲さんが
指摘するような
「イラクは民主化されたから、日本のイラク戦争支持は間違っていなかった」
などと発言ををする人がいるなら
上記ツイートにある、
高遠菜穂子さんが語る再び“地獄と化したイラク”の現状に
目を向けるべきです。
志葉さんは、
その地獄となった風景を
こんな風に
描いています。
――高遠さんは「もうイラクは分裂するしかないのかも」と宗派間対立の深刻さを嘆く。サダム・フセイン政権の独裁があったとは言え、「かつてのイラクは市民レベルでは『スンニもシーアもない。私達はイラク人だ』という人々が多かった」と、高遠さんは言う。「しかし、今は『部族テロリストを全て殺すまで政府の攻撃は止まらない。民間人の犠牲が出てもしかたない。彼らを全滅させるまでは』とシーア派の人々が言い出すようになってしまいました。今回の軍事行動で、イラク軍側にも死傷者が多数出ていることから、ますます対立が深まっています」(高遠さん)。
米国が引き起こしたイラク戦争と、現在のイラクの宗派間対立は直結している。米国はイラク占領後、マリキ氏らのようなシーア派至上主義者らをイラクに呼び寄せ、傘下の民兵達に武器を与えてイラク軍に編入。そうしたイラク軍を引き連れ、スンニ派の多いイラク中部や西部での軍事作戦を展開す る。スンニ派の住民を次々とらえ、ドリルや酸を使った激しい拷問の挙句、やってもいない罪を「自白」させた後に殺害していった殺人部隊「オオカミ 旅団」も、シーア派民兵を米軍が訓練したものであるし、その犠牲者達の「自白」を放送したテレビ局
も、元は米国のプロパガンダ放送のために設立さ れたものだ。こうした中、シーア派の集まる宗教施設や宗教行事を狙ったテロも増加していくこととなる。そして宗派間対立はますますエスカレートし ていき、かつてはスンニ、シーア両派が同じ界隈で暮らし、互いに結婚もしていた首都バクダッドは、スンニ居住区とシーア居住区に分断されてしまったのである。――
☆ 記事URL:http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140417-00034571/
このことから言えるのは、
両派の部族を
対立・抗争させ
両派ともに
倒れれば
米国にとっては
「スンニ派であろうがシーア派であろうが、
イスラム教徒を殺す手間が省けた」
ということになります。
↧
↧
韓国の船は、改良の末に沈んだ。原発も同じではないか

出典:onodekita@onodekita さんのツイート〔19:36 - 2014年3月28日 〕
3月27日付の記事によると、
仙台原発が
優先審査されるそうです。
驚くのは、
未だに
夏までに原発を再稼動できるのか否かを
問題にしていることですな。
「戦争」
のことが頭いっぱいで
合理的な思考が
できなくなっているのでしょうか。
しかし、4月も半ばを過ぎ、
安全対策のため
追加費用がかかることになりました。
onodekita@onodekita さんのツイートです。
――九電が原発の改良に3000億円。こんなカネがあったら、200万キロワット級の火力を新設できる。そもそも川内原発の出力は、178万キロワットしかない。明らかに経済合理性を欠いている。 pic.twitter.com/OlTnpITKX3〔7:44 - 2014年4月19日 〕――

出典:上記ツイート
↧
必死で刈り取ってきたのだろうな
↧
靴の再利用 〜 普通、これは思いつかないよ
↧
韓国メディア に見られるジャーナリズムの劣化
「HUFF POST」の記事によって、
日本に
「マスごみ」という言葉が
あるごとく
韓国には
「記ごみ」
というマスコミ不信の言葉が
あることを知った。
☆ 記事URL:http://www.huffingtonpost.jp/yongjun-min/korea-media_b_5172148.html?utm_hp_ref=tw
韓国の旅客船が沈んだ
16日朝、
午前10時ごろの政府の会見では、
済州島に向かう旅客船に計477人の乗客が乗っており、
修学旅行の高校生325人がいる
ということだった。
しかし、午前11時ごろには
生徒がすべて救出されたというニュースが生徒の親に伝わった。
4時30分ごろ、
集計ミスで誤った情報を伝えたとして、
実際の救助者数は半数以下の164人と訂正された。
このニュースによって、
多くの生徒が救助されるのではないか
という希望が
津波のような絶望で押し流された。
一旦希望を持ってしまった
親の苦痛は
どんなだったろうか。
上掲サイトは、
「イートゥデイ」が
「タイタニック、ポセイドン...船舶事故を扱った映画は?」
という見出しの
記事を掲載したそうだ。
その内容は
不明だ。
ただ、「炎上させてトラフィック
(視聴率のことか?)を稼ごうとする下心」が
見え見えだったという。
胸がふさぐ話だ。
かの国でも
悲劇は一種のショーになっているということなのか。
上掲サイトの
末尾の言葉を引用して
この稿を閉じる。
――何よりも、渇きをいやすニュースを切に願う。祈る。
そして故人の冥福を祈る。――
日本に
「マスごみ」という言葉が
あるごとく
韓国には
「記ごみ」
というマスコミ不信の言葉が
あることを知った。
☆ 記事URL:http://www.huffingtonpost.jp/yongjun-min/korea-media_b_5172148.html?utm_hp_ref=tw
韓国の旅客船が沈んだ
16日朝、
午前10時ごろの政府の会見では、
済州島に向かう旅客船に計477人の乗客が乗っており、
修学旅行の高校生325人がいる
ということだった。
しかし、午前11時ごろには
生徒がすべて救出されたというニュースが生徒の親に伝わった。
4時30分ごろ、
集計ミスで誤った情報を伝えたとして、
実際の救助者数は半数以下の164人と訂正された。
このニュースによって、
多くの生徒が救助されるのではないか
という希望が
津波のような絶望で押し流された。
一旦希望を持ってしまった
親の苦痛は
どんなだったろうか。
上掲サイトは、
「イートゥデイ」が
「タイタニック、ポセイドン...船舶事故を扱った映画は?」
という見出しの
記事を掲載したそうだ。
その内容は
不明だ。
ただ、「炎上させてトラフィック
(視聴率のことか?)を稼ごうとする下心」が
見え見えだったという。
胸がふさぐ話だ。
かの国でも
悲劇は一種のショーになっているということなのか。
上掲サイトの
末尾の言葉を引用して
この稿を閉じる。
――何よりも、渇きをいやすニュースを切に願う。祈る。
そして故人の冥福を祈る。――
↧
↧
新宿の街を進む日韓友好パレード
テヨ*テヨ
@snsd_love_1さんのツイートです。
――新宿の街を進む日韓友好パレード。先導車から「Gee」が流れてます! pic.twitter.com/jpQviLKYfr〔14:37 - 2014年4月20日 〕――
![]()
飛んで行きたい気持ちになりました。
たとえば、
こんな風に!
![]()
出典:かわいい動物bot@kawanimalsさんのツイート〔23:55 - 2014年4月19日 〕
ヘイト・デモは、
うんざり。
他国の人を罵って
自分が惨めにならんのかと思う。
さて、上掲ツイートにある
Geeの曲たって、
どんなだ?
と思ったので
検索。
これかな。
〔資料〕
「反ヘイトスピーチ:「仲良くしよう」日韓友好東京パレード」
毎日新聞 2014年04月20日 21時10分(最終更新 04月20日 21時29分)
☆記事URL:http://mainichi.jp/select/news/20140421k0000m040076000c.html
在日コリアンらへのレイシズム(人種・民族差別)をあおるヘイトスピーチに抗議する市民らが20日、東京・新宿で「NO!RACISM 日韓友好東京パレード」を開いた。約180人が参加し、韓国・珍島(チンド)沖の客船事故の犠牲者に黙とうした後、「仲良くしよう」「私たちは一つ」と日韓英3カ国語で訴えながら、約4キロを練り歩いた。
ヘイトスピーチに反対する有志たちのグループ「差別反対東京アクション」が主催。代表を務める石野雅之さん(53)は、「国と国がいがみ合っているからといって、人と人が憎しみ合う社会でいいのかと訴えたかった」と話した。パレードは当初韓国で企画され、趣旨に賛同して東京と大阪でも開催。ソウルでは東京と同時刻、大阪では前日の19日に実施された。【小泉大士】
@snsd_love_1さんのツイートです。
――新宿の街を進む日韓友好パレード。先導車から「Gee」が流れてます! pic.twitter.com/jpQviLKYfr〔14:37 - 2014年4月20日 〕――

飛んで行きたい気持ちになりました。
たとえば、
こんな風に!

出典:かわいい動物bot@kawanimalsさんのツイート〔23:55 - 2014年4月19日 〕
ヘイト・デモは、
うんざり。
他国の人を罵って
自分が惨めにならんのかと思う。
さて、上掲ツイートにある
Geeの曲たって、
どんなだ?
と思ったので
検索。
これかな。
〔資料〕
「反ヘイトスピーチ:「仲良くしよう」日韓友好東京パレード」
毎日新聞 2014年04月20日 21時10分(最終更新 04月20日 21時29分)
☆記事URL:http://mainichi.jp/select/news/20140421k0000m040076000c.html
在日コリアンらへのレイシズム(人種・民族差別)をあおるヘイトスピーチに抗議する市民らが20日、東京・新宿で「NO!RACISM 日韓友好東京パレード」を開いた。約180人が参加し、韓国・珍島(チンド)沖の客船事故の犠牲者に黙とうした後、「仲良くしよう」「私たちは一つ」と日韓英3カ国語で訴えながら、約4キロを練り歩いた。
ヘイトスピーチに反対する有志たちのグループ「差別反対東京アクション」が主催。代表を務める石野雅之さん(53)は、「国と国がいがみ合っているからといって、人と人が憎しみ合う社会でいいのかと訴えたかった」と話した。パレードは当初韓国で企画され、趣旨に賛同して東京と大阪でも開催。ソウルでは東京と同時刻、大阪では前日の19日に実施された。【小泉大士】
↧
STAP論文が書き上げられる前、国際特許出願は完了していた
サイト「タマちゃんの暇つぶし 」に
「★『STAP細胞』について理研が既に国際特許出願」
と題する記事が
掲載されていました。
☆ 記事URL:http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-9370.html
『STAP細胞』の技術については
すでに次の
3名が連名で国際特許出願を完了しています。
? 理化学研究所(Riken)
? ブリガム・アンド・ウィメンズ病院(The Brigham And Women’s Hospital)
? 東京女子医科大学(Tokyo Women’s Medical University)
その証拠となる
画像が添付されていました。
これです。
![]()
小保方氏の名前は、
書誌的事項(出願日や発明者などの形式的事項)欄に
記載があります。
しかし、特許出願者ではありません。
この点、
小保方氏叩きの理由を考察する上で
重要です。
すなわち、
小保方氏としては、
論文を撤回してしまえば、
それっきり!
という話なんですな。
おいそれとは
応じられないわけです。
「★『STAP細胞』について理研が既に国際特許出願」
と題する記事が
掲載されていました。
☆ 記事URL:http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-9370.html
『STAP細胞』の技術については
すでに次の
3名が連名で国際特許出願を完了しています。
? 理化学研究所(Riken)
? ブリガム・アンド・ウィメンズ病院(The Brigham And Women’s Hospital)
? 東京女子医科大学(Tokyo Women’s Medical University)
その証拠となる
画像が添付されていました。
これです。

小保方氏の名前は、
書誌的事項(出願日や発明者などの形式的事項)欄に
記載があります。
しかし、特許出願者ではありません。
この点、
小保方氏叩きの理由を考察する上で
重要です。
すなわち、
小保方氏としては、
論文を撤回してしまえば、
それっきり!
という話なんですな。
おいそれとは
応じられないわけです。
↧
この果物は何だろう? と思ったら・・・
↧